機械・モビリティ設計
業務内容
顧客が思い描く製品のイメージを形にするために、動く仕組みを設計する部門です。
●機械設計
設計範囲は、コンセプト検討や原理試作から量産試作までの開発過程一式が含まれ、プロジェクト毎に変動します。
動きの質感に拘ることで製品化へのイメージを持てる様にサポートします。
(アイテム一例:家電、IoTデバイス、ウェアラブルデバイス、VR機器 ・小型モビリティ、移動AIロボット・自動車関連機器、ショーカーのコックピットモデル ・被災地向け遠隔操作ロボット・ロボティクスおよびメカトロニクス技術を組み込んだ機器開発など)
●モビリティ設計
自動車モデルの設計をする部門です。 (国内外のモビリティショー、業界展示モデルなど)
中子設計、モックアップのコーディネート、各種新アイテムの機構設計、筐体設計などを行います。 開発支援業務では、実車への搭載検討、実車の改造検討、新規アイテム設計なども行います。
募集要項
勤務地 | 株式会社 日南 本社(神奈川県) |
---|---|
学歴 | ■高専 ■大学 ■大学院 機械工学系の学部学科 |
応募方法 | 自由応募 当ページの「ENTRY」画面よりご応募ください。 応募書類(履歴書/成績証明書/卒業見込証明書)は添付または郵送。 郵送先:日南 本社・総務部宛 (〒252-1125 神奈川県綾瀬市吉岡東1-14-13) |
勤務時間 | 8:30 ~ 17:30(休憩1時間、実働8時間) |
休日 | 年間休日119日 完全週休2日(土/日)、夏季休暇、年末年始、GW |
福利厚生 | 社会保険(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) 退職金制度(勤続3年以上) 資格取得報奨制度 勤続表彰制度 育児・介護短時間勤務制度 時間有休制度 慶弔見舞金 社員食堂 無料駐車場 ソニー生命の割引(レジャー施設など割引制度) 再雇用制度(65歳まで) |
その他 | 受動喫煙対策あり(屋内禁煙)、指定喫煙所あり |